エチュードの大切さ(・∀・)
こんばんは、アイリーフルート教室の香純です!
今日はアンデルセンのエチュードの動画を載せます( ´∀`)
エチュード(練習曲)をやる意味としては、基礎練ほど指の練習、ロングトーンに特化しいる訳ではありませんが、曲では習得出来ない基礎的な技術が学べる上に、曲のように歌う練習も同時に学べると言う利点があります。
理想は、①基礎練(ソノリテ・タファネルゴーベールなど…)と、②練習曲、③曲を3つやる事ですが、どれかを削るとしたら練習曲を削る事になってしまいますかね…。
ですが、練習曲とはいえ、すばらしい作品が沢山あります。
たまにはエチュード(練習曲)もチャレンジしてみましょう(*´꒳`*)
0コメント