カルボナーラ♪

こんにちは!
台東区三ノ輪のアイリーフルート教室、講師の宮川香純です。


昨日の家ご飯。


大根サラダと、カルボナーラ。

カルボナーラは、オリーブオイルでニンニクとベーコンを炒めて、茹でた麺を入れ、卵とパルメザンチーズとコンソメを解いた液を絡ませて塩で味を整え出来上がりです。

今回は香り付けに白ワインと、卵液(?)に生クリーム入れました。

あ、大事なのは最後にブラックペッパーをかける事!
それがないとカルボナーラとは言いません。

本場は卵とパルメザンチーズだけで、生クリームなどは使わないらしいですが、卵の火の入れ加減が難しいです。

私お菓子以外は分量計った事ないので、ざっくりした作り方しか説明出来ません。笑
いつもテキトー、自己流です(・∀・)

今日は何作ろうかな?
気分はハンバーグ!


では、また♪


アイリーフルート教室

荒川区町屋のアイリーフルート教室 Irie flute school 楽しい時間をフルートとともに過ごしましょう

0コメント

  • 1000 / 1000